
MINIカントリーマン フロントグリル ブラックアウト|パートラッピングで個性をプラス

MINIカントリーマンに施したフロントグリル ブラックアウト(パートラッピング)の施工事例をご紹介します。
部分的なラッピングで、純正デザインに溶け込みながらも特別感のある仕上がりを実現しました。
施工内容
・フロントグリルフレーム
(3M/2080-G12グロスブラック)
パートラッピングで愛車をさりげなくカスタム
パートラッピングは、車の一部分(ミラー、ガーニッシュ、グリルなど)にフィルムを貼るカスタマイズ方法です。
ボディ全体を変えることなく、ワンポイントで印象を大きく変えることができます。
今回はフロントグリルをブラックアウトすることで、MINIカントリーマンにより引き締まった印象を与えました。

使用フィルム「3M グロスブラック」
今回使用したのは、3M 2080-G12 グロスブラック。
艶やかで深みのあるブラックが、MINIカントリーマンのゴールドアクセントに溶け込み、純正デザインを崩さずに高級感を引き立てます。
※3Mの詳細は、メーカーWEBサイトをご覧ください。
施工後の仕上がり
ブラックアウトされたグリルがフロント周りを引き締め、統一感あるスタイルに。
特にフロント周りの統一感が増し、純正の延長のようで自然なのに、特別感がある仕上がりになっています。


参考施工価格
MINI COUNTRYMAN カントリーマン
・グリルフレームラッピング 33,000円
詳細な見積もりについては、弊社スタッフまでお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
詳しい情報やご相談はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
また、施工事例は弊社のInstagramでも随時公開中です!ぜひフォローして最新の情報をご覧ください。
群馬発、栃木・埼玉へ広がる信頼の実績!
当店では、群馬県を拠点にカーラッピング/プロテクションフィルム施工を行い、多くのお客様からご支持をいただいております。その満足の輪は、栃木・埼玉へと広がり、地域を超えて多くの方に選ばれるフィルム施工専門店となっています。
施工中には無料で代車をご利用いただけるため、安心してお車をお預けいただけます。お客様の理想を形にする高品質な施工と、きめ細やかなサービスで、愛車を特別な一台に仕上げます。